特集

お正月の宿題 書き初め 

お正月の宿題 書き初め 

 もうすぐ冬休みです。お正月の宿題といえば、書き初め。福知山市中ノの書道教室「京翠書道会」会長の安達翠鳳先生に上手に書くコツを教えてもらいました。(2020年12月22日両丹日日新聞掲載)

手間ひまかけた昔ながらの味 栃餅

手間ひまかけた昔ながらの味 栃餅

 雑煮、焼き餅、鏡餅。日本の正月と切っても切れないお餅たち。街のお餅屋さんがつく白餅とは別に、栃の実を使った栃餅を特産品にしている地域が、綾部市にある。奥上林の老富では、きれいな水と山の恵み、里の幸を使い、住民たちが心を合わせて、おいしい餅を作り続けている。(2020年12月12日号)

華やかに新年を お正月の寄せ植え

華やかに新年を お正月の寄せ植え

 紅白の葉ボタンを使った寄せ植えの作り方を、与謝野町の園芸店「三光園」さんに教えてもらいました。玄関に並べて飾れば、門松の代わりにもなります。葉ボタンの花言葉は「祝福」。華やかに新年をお祝いしましょう。(2020年12月12日号)

十日ゑびす

十日ゑびす

 一年の商売繁盛を祈る「十日ゑびす」が2021年1月10日、宮津市文珠の智恩寺文殊堂で行われます。商売繁盛のほか、文殊菩薩の智恵にあやかり合格祈願をする人、開運を祈る人ら、大勢の参拝者が訪れます。(2020年12月12日号)

一年の幸せ願う気持ちをお重に詰めて お節

一年の幸せ願う気持ちをお重に詰めて お節

 正月の食卓を華やかに彩るお節料理。料理一品ごとに健康や開運などの願いが込められている。我が家の味をと時間をかけてコトコト煮炊きする家庭、プロの味を求めて飲食店から取り寄せる家庭と様々だが、どのお節にも、お重には家族の一年の幸せを願う気持ちが詰まっている。(2020年12月12日号)

寒さで体と汚れが固まる前に プロに聞く大掃除

寒さで体と汚れが固まる前に プロに聞く大掃除

今年もあと1カ月と少し。「大掃除」の三文字がちらつく時期になりました。どうせするなら、体も汚れも冷え固まる年末よりも、動きやすい気候のいまがおすすめ。ハウスクリーニングのプロに、市販の洗剤を使って家庭でできる掃除の仕方を聞きました。(2020年11月21日両丹日日新聞掲載)

紅葉+α(プラス アルファ)の名所案内

紅葉+α(プラス アルファ)の名所案内

周囲の山々が美しく色づく季節。秋の楽しみ、紅葉狩りに出かけましょう。せっかくだから紅葉だけじゃない「+α」の見どころがある名所を紹介します。(2020年11月7日号)

閉じこもっていた体と心をリフレッシュ! 大江山で秋空ハイキング

閉じこもっていた体と心をリフレッシュ! 大江山で秋空ハイキング

 ハイキングで体と心をリフレッシュしたい。大江地域観光案内倶楽部会長の赤松武司さんの案内で大江山を歩いてみました。運動不足の記者でも楽しく巡れるコースです。皆さんも気軽に挑戦してみてください。(2020年10月27日両丹日日新聞掲載)

ごろごろ おいしい 丹波栗の栗ごはん

ごろごろ おいしい 丹波栗の栗ごはん

 栗の王様・丹波栗の季節がやってきました。圧倒的な大きさと甘みを存分に堪能したいなら、やっぱり栗ごはん。  「丹波栗食べ歩きフェア」の参加店舗から、丹波市内の栗ごはんが食べられるお店をピックアップ。おなかいっぱい味わいましょう!(2020年10月10日号)

「自分らしく生きる」ために 生前整理

「自分らしく生きる」ために 生前整理

 生きているうちに、財産や荷物など身辺の片付けをする生前整理。新型コロナウイルスの流行、災害の頻発など、危険を感じることが多く、若い世代でも取り組む人が増えています。生前整理アドバイザー認定指導員の瀧本ルミさんに、どんなことをするのか聞きました (2020年9月29日両丹日日新聞掲載)

果汁滴る ブドウスイーツ

果汁滴る ブドウスイーツ

夏の強い日差しの中で、十分に甘みを蓄えたブドウがたわわに実り、今が食べごろ。とれたてを贅沢に使ったスイーツを紹介します。(2020年9月19日号)

3密避けて甘~い蜜を 森の恵み・ハチミツ

3密避けて甘~い蜜を 森の恵み・ハチミツ

 密接、密集、密閉。3密の言葉に気分が沈みがちな今日この頃。「サンミツ」を避けてとろり甘い「ハチミツ」はいかがですか? 季節ごとに咲く花から花へ、ミツバチたちがせっせと集めるハチミツは150種類以上の栄養素を含み、夏バテ予防や熱中症対策に役立つ、まさに森の恵みです。市場に並ぶほとんどを外国産が占め、国産はわずか5%ほど。北近畿の養蜂家が採集する貴重なハチミツを紹介します。(2020年8月22日号)

夏休み わくわく 工作教室案内

夏休み わくわく 工作教室案内

 もうすぐ夏休み。自由研究のテーマはもう決まったかな? 専門家の先生に教わりながら、とっておきのモノづくりを体験してみよう。子ども向け工作教室を開く施設を紹介します(2020年7月28日両丹日日新聞掲載)

食で夏を元気に!

食で夏を元気に!

今年の暑さは手ごわい予感。疲れやだるさに打ち勝つために、栄養満点のメニューを食べて、パワーをチャージ! (2020年7月18日号)

魅惑のメロンパフェ

魅惑のメロンパフェ

メロンの季節がやってきました。充分に熟し甘みを蓄えた果肉は、きらきらと輝き、まるで宝石のよう。今しか会えないあの味を心行くまで堪能できるパフェを紹介します。(2020年6月13日号)

おうちでジビエ シカレシピに挑戦!

おうちでジビエ シカレシピに挑戦!

 家で過ごす時間が増え、毎日作る料理もネタ切れー。そんなとき、シカ肉の料理はいかがでしょう。ハードルが高いようで、実は簡単。普通の肉と同じように調理できます。 有害鳥獣駆除で捕獲したシカ肉を加工、販売する有限会社「田舎暮らし」(福知山市夜久野町直見)にお邪魔して、代表の中島健太郎さんに教えてもらいました。(2020年5月26日更新)

行ったつもりになれる 道の駅のお取り寄せ 【兵庫・京都・福井】

行ったつもりになれる 道の駅のお取り寄せ 【兵庫・京都・福井】

 全国で外出自粛が求められる中での大型連休。お出かけしたいけど、ここはぐっと我慢。代わりに、ドライブで立ち寄る「道の駅」に行ったつもりになって、お取り寄せするのはいかが?  兵庫、京都、福井の代表的な道の駅のオンラインショップから、イチ推し商品をご紹介します。(2020年5月2日号)

初心者でもかんたん! 心弾む 花の寄せ植え

初心者でもかんたん! 心弾む 花の寄せ植え

一つの鉢を多様な草花で彩る寄せ植え。暖かな日差しの中、互いを引き立て合いながら咲く様子は、見ているだけで心を明るくしてくれます。植え方やお世話のコツを教えてもらいました。(2020年4月25日号)

おうちで作ろう アイシングクッキー

おうちで作ろう アイシングクッキー

砂糖と卵白で作ったクリームで絵を描くカラフルな「アイシングクッキー」。簡単な方法を教わりました。大人も子どもも夢中になれます。一緒に作ってみて下さい。(2020年4月11日号)

心弾む! 気分上がる♪ カラフルスイーツ

心弾む! 気分上がる♪ カラフルスイーツ

食べてしまうのがもったいない!? 見てるだけで心が弾む、カラフルなスイーツをご紹介します(2020年3月28日号)

enjoy your プリンタイム

enjoy your プリンタイム

スプーンの上でぷるんと震える姿は愛おしく、口に入れたらあっという間にとろけてしまう。美味しいプリンを集めました。(2020年3月14日号)

春の花の季節がそこに

春の花の季節がそこに

暖冬の影響で、いつもより早く桜の便りが届きはじめました。心弾む花の季節到来です。桜にツバキ、チューリップなどなど、北近畿には花の名所がたくさん。いずれの地も地元のみなさん、施設のみなさんが大切に保護し、世話を続けてきました。愛情いっぱい受けた花たちが、間もなく満開を迎えます(2020年3月14日号)

ネコといっしょに まったりゆったり

ネコといっしょに まったりゆったり

2月22日はネコの日 2月22日は にゃん にゃん にゃん でネコの日。しかも今年は令和2年。にゃんが4つも並びます。ということで、ネコと触れ合えるスポットをご紹介。自由で気ままな生き物、ネコ。人間社会に疲れたらふらりと寄ってみてください。(2020年2月22日号)

うどん大好き

うどん大好き

 平安時代に空海が唐から饂飩(うどん)を四国に伝えて讃岐うどんが誕生したという言い伝えなど、うどんの発祥には諸説あり定かではない。でも、手軽な庶民食として古くから日本全国で食べられてきたことは確か。地域には、地元の人がひいきにするうどんやお店がたくさんある。そのほんの一部をご紹介します (2020年2月22日号)

温泉大好き学生たちが紹介 地元の温泉ここがイイ!

温泉大好き学生たちが紹介 地元の温泉ここがイイ!

 各地にある温泉をきっかけに、その地域を知り、人びとと交流を広げているグループが福知山公立大学にある。大学公認サークルの「湯けむり同好会」。全国のメジャー温泉から秘湯まで様々な湯を訪ねている学生たちに、地元の温泉の魅力を紹介してもらった (2020年2月8日号)

あの店の食パンを求めて

あの店の食パンを求めて

焼いても、乗せても、挟んでも、そのままかぶりついても。毎日たべても飽きない食パン。シンプルだからこそ職人の技が際立ち、独自の食感と味が生まれる。さあ、今日もあのお店に買いにいこう (2020年2月8日号)

楽しく 味わう 明智光秀

楽しく 味わう 明智光秀

明智光秀が主人公の大河ドラマ「麒麟がくる」がついに放映開始! ゆかりの地では関連グルメが続々誕生している。その中でも、美味しくて遊び心にあふれる「光秀」を集めてみました(2020年1月25日号)

今年は「麒麟年」 ―ときはいま― 光秀ゆかりのまち

今年は「麒麟年」 ―ときはいま― 光秀ゆかりのまち

今年は子年、いえいえ「麒麟年」です。NHK大河ドラマ「麒麟がくる」の放送開始が迫った。主人公の明智光秀ゆかりのまちは、ミュージアムを設けるなど施設を整え、全国からの観光客を迎え入れる。(2020年1月11日号)

お得なクーポン情報はこちら!

著作権について

このホームページに使用している記事、写真、図版はすべてタウンタウン編集室、もしくは情報提供者が著作権を有しています。
全部または一部を原文もしくは加工して利用される場合は、商用、非商用の別、また媒体を問わず、必ず事前にタウンタウン編集室へご連絡下さい。