ニュース

2019年06月05日 06:25

長田野工業団地の出荷額、過去最多を3年連続更新

 長田野工業団地の2018年度年間製造出荷額は前年度比3%増の2921億6776万7千円で、過去最多を3年連続で更新した

2019年06月04日 14:20

部員がお手本 大江高校で市民に弓道教室

 京都府北部の高校で唯一、弓道部がある大江高校で弓道教室が始まった。大江地域公民館主催。市民13人が受講した

2019年06月04日 06:50

斜面に無数のクレーター 大江山でウツギノヒメハナバチ

 大江山鬼瓦工房周辺で、土中に巣穴を掘るウツギノヒメハナバチが群生。巣作りで掘った土が穴の周りで盛り上がり、月面のクレーターのよう

2019年06月03日 15:45

福知山城に光秀自販機 料金不足に吐く言葉は…

 イケメンの明智光秀がしゃべる飲料自動販売機が福知山城天守閣横の本丸広場に登場した

2019年06月03日 12:10

みどりのカーテン作り開始 上川口小4年生が地元の人たちと

 福知山市野花、上川口小学校の4年生14人は、地元の人たちと園庭にゴーヤ苗を植えてみどりのカーテン作りを始めた

2019年06月03日 06:20

内水被害軽減をと福知山市が大江で排水ポンプ場

 福知山市は、一昨年、昨年と2年連続で内水被害に見舞われた由良川左岸の大江町公庄-河守地区で排水ポンプ場や調節池を新設する

2019年06月02日 06:15

避難生活想定して教室に宿泊 昭和小5年生が防災キャンプ 

 昭和小学校5年生が31日から1日にかけ、学校に一泊して防災キャンプに取り組んだ

2019年06月01日 14:50

ずさん管理で水道保証金の未返還1万8千件 福知山市

 福知山市が料金の支払い担保として、1998年まで水道契約時に預かっていた「水道預かり保証金」について、計1642万6966円(1万8339件)が未返還になっている

2019年06月01日 06:30

イングランドからプロサッカーの監督 共栄高で指導

京都共栄学園高校にイングランドのプロサッカーチームで指導者を務める2人が訪れ、サッカー部の指導をした
京都北都信用金庫
大嶋カーサービス

 

「きょうで満一歳」お申し込み

24時間アクセスランキング

著作権について

このホームページに使用している記事、写真、図版はすべて株式会社両丹日日新聞社、もしくは情報提供者が著作権を有しています。
全部または一部を原文もしくは加工して利用される場合は、商用、非商用の別、また媒体を問わず、必ず事前に両丹日日新聞社へご連絡下さい。