ニュース

2019年09月09日 14:30

棚田で鎌を手に稲刈り体験 美鈴小の全校児童

大江町毛原の棚田で美鈴小学校の全校児童23人が稲刈りを体験した

2019年09月09日 06:50

好奇心の種おいしく実る 中六保育園児ら給食で食べたスイカを植えて実験!

中六人部保育園の年長組13人が、給食で食べたスイカの種を植えたら育つのか実験したら

2019年09月07日 15:45

ろくろ回して30年 木工作家・平石さん、やくの木と漆の館で作品展

北栄町の木工作家、平石忠さん(75)が、道の駅農匠の郷内、市やくの木と漆の館で「木工・漆芸展」を開いている

2019年09月07日 06:15

光秀生涯の激戦地を解説 強敵直正や史跡、悲話を丹波市観光協会が冊子に

光秀生涯の激戦地と強敵を紹介する「明智光秀と赤井(荻野)直正ゆかりの地」ガイドブックが完成した

2019年09月06日 14:05

利用者減る道の駅農匠の郷 活用調査へ10社以上参加意欲

道の駅「農匠の郷やくの」に民間事業者から運営手法や活用法の意見、提案を受けるのを前に、市が説明会と現地見学会を行った。

2019年09月06日 06:50

キック、ムエタイ国内3冠持つ小学6年生 世界王者を目標に細見君

西佳屋野町の細見樹斗君(11)=雀部小6年=はキックボクシングとムエタイ(タイ式ボクシング)の国内タイトルを3つ保持している

2019年09月05日 15:45

脱サラ就農2年で全国茶品評会3位 大江の井田さん

大江町二箇下の井田光介さんが、第73回全国茶品評会「かぶせ茶」部門で1等3席の農林水産省生産局長賞に輝いた

2019年09月05日 07:00

生徒が育てたブドウを販売 福高三和分校、京都府庁でも

福知山高校三和分校は農業科の生徒が実習で育て、収穫した「三和分校ぶどう」を18日に同校で販売する

2019年09月04日 15:35

難所を早くトンネルに 国道429号榎峠の改修気運、兵庫県側と一緒に盛高める

国道429号榎峠トンネル早期着工を求める決起大会がハピネスふくちやまで開かれた

京都北都信用金庫
大嶋カーサービス

 

「きょうで満一歳」お申し込み

24時間アクセスランキング

著作権について

このホームページに使用している記事、写真、図版はすべて株式会社両丹日日新聞社、もしくは情報提供者が著作権を有しています。
全部または一部を原文もしくは加工して利用される場合は、商用、非商用の別、また媒体を問わず、必ず事前に両丹日日新聞社へご連絡下さい。