ニュース

2019年06月11日 06:30

33年ぶりに御開帳 坂室の薬師堂で瑠璃光如来法要

 坂室の集落奥にある薬師堂の本尊・薬師瑠璃光如来が33年ぶりに御開帳された

2019年06月10日 14:45

ハルゼミ、抜け殻を発見 三段池公園で自然遺産探検隊

 福知山市の自然遺産体験ツアー「ハルゼミ&キマダラルリツバメ探検隊」が、猪崎の三段池公園で開かれた

2019年06月10日 06:30

プラ容器の中でヒナ育つ ツバメの巣が落ち代用

 奥榎原の民家でツバメが巣を作ったが、重さで壊れ、家の人がプラ容器で代用。ヒナがスクスク育っている

2019年06月09日 06:15

明智左馬之助「湖水渡」を初公開 福知山城で武者絵展

 福知山市は、「天正十年六月~明智一族激動」と題した展示会を福知山城天守閣で開いている

2019年06月07日 14:40

国蝶オオムラサキ羽化 青紫色の羽広げ飛ぶ

 オオムラサキの人工飼育を続ける福知山市厚中問屋町の大地洋次郎さん宅で、チョウの羽化が始まった

2019年06月07日 06:10

パンやラーメンに適した小麦「せときらら」 京都府産を一斉切り替え

 京都府内の小麦農家は、昨シーズンからパンやラーメンに加工しやすい「せときらら」という品種に一斉に切り替えて栽培している

2019年06月06日 14:40

あっぱれな企画で福知山城の一日城主に 市が公募

 福知山市は福知山城天守閣を活用して「何かをする」アイデアを募り、提案者を“一日城主”に任命する

2019年06月06日 06:25

パラ陸上で日本新 福知山高3年足立選手

 福知山高校3年で陸上部員の足立悠都選手(17)が、日本パラ陸上選手権男子走り高跳びで1メートル73を跳び、日本新記録を樹立した

2019年06月05日 14:20

ひと掻き、ひと掻き日本の文化守る 丹波漆が初鎌

 丹波漆の採取作業「漆掻き」が5日朝、福知山市夜久野町で始まった

京都北都信用金庫
大嶋カーサービス

 

「きょうで満一歳」お申し込み

24時間アクセスランキング

著作権について

このホームページに使用している記事、写真、図版はすべて株式会社両丹日日新聞社、もしくは情報提供者が著作権を有しています。
全部または一部を原文もしくは加工して利用される場合は、商用、非商用の別、また媒体を問わず、必ず事前に両丹日日新聞社へご連絡下さい。