ニュース

2019年12月02日 06:00

光秀の魅力を多角的に ミュージアムの概要発表

福知山光秀プロジェクト推進協議会が来年1月11日にオープンする「福知山光秀ミュージアム」の概要を発表した

2019年12月01日 06:00

種まき、草引き、収穫も 児童が育てたダイコンをレシピ付きで販売

雀部小学校の6年生が自分たちで育てたダイコンを保護者らに販売した

2019年11月30日 06:50

ピンホールカメラで写真の仕組み学ぶ 金谷小が京都府教委の体験授業

金谷小学校でピンホールカメラについて学ぶ授業があった

2019年11月29日 15:35

ゆるまないネジで受験生応援 日東精工がプレゼント

日東精工が緩まないネジで受験生を応援する

2019年11月29日 06:00

手話で「明智光秀」どう表現 福知山市が聴覚障害者らと協議

福知山市が「明智光秀」と「麒麟がくる」を表す独自の手話表現づくりに取り組んでいる

2019年11月28日 14:50

地域に根ざし、視野は世界に 情報学部の正式認可受け公立大

福知山公立大学が情報学部情報学科開設認可を受け記者会見を開いた

2019年11月28日 06:00

自分たちの卒業証書を手漉き 和紙伝承館で大江の小学6年生たち

美鈴小学校6年生4人は、近くの市和紙伝承館で、来春の卒業式で自分たちが受け取る卒業証書に使う和紙の手漉きをした。

2019年11月27日 17:25

京都府がインフル流行期入り 福知山は、ほぼ注意報レベル

京都府は27日、「府内がインフルエンザの流行期に入った」と発表した

2019年11月27日 15:40

継続と変革スローガンに 商議所の塩見新会頭所信表明

福知山商工会議所の臨時議員総会で塩見和之新会頭が所信表明した

京都北都信用金庫
大嶋カーサービス

 

「きょうで満一歳」お申し込み

24時間アクセスランキング

著作権について

このホームページに使用している記事、写真、図版はすべて株式会社両丹日日新聞社、もしくは情報提供者が著作権を有しています。
全部または一部を原文もしくは加工して利用される場合は、商用、非商用の別、また媒体を問わず、必ず事前に両丹日日新聞社へご連絡下さい。