ニュース

2019年05月06日 16:45

訃報:最後の三和町長 田中敬夫氏

 平成の大合併時の三和町長が4日に亡くなった

2019年05月06日 06:05

不老長寿と伝わる果実「ムベ」 夜久野で特産化めざす

 夜久野町の西垣自治会(羽上田良和自治会長)がアケビ科のつる性植物・ムベの栽培に取り組んでいる

2019年05月04日 06:05

豪雨災害のキャンプ場が復旧 大型連休にBBQで歓声

 大呂自然休養村センターが大型連休までに復旧し、連日、バーベキュー、キャンプを楽しむ家族連れらでにぎわっている

2019年05月03日 06:00

令和の御朱印求め 元伊勢内宮神社に大勢の参拝者

 元伊勢内宮皇大神社に1日、「令和元年五月一日」と書かれた御朱印を求めて多くの人たちが参拝した

2019年05月02日 06:20

明治生まれの河田さん 5つの時代またぎ「平和な世に」との思い強く

 大江の河田あやのさん(108)は明治、大正、昭和、平成を生き抜き、新しい時代の令和で5つ目の時代を迎えた

2019年05月01日 20:30

平成以上の反響 「令和」の訂正印

 福知堂が新元号「令和」の訂正印を作って販売し「予想以上の反響です」

2019年05月01日 15:05

令和の始まりに元気な産声 新時代に希望を抱き

 「令和」が始まった1日、京都府福知山市末広町の岡本産婦人科で、新たな命が誕生した

2019年04月28日 06:05

遷座1300年で籠神社の国宝公開 府立丹後郷土資料館

京都府立丹後郷土資料館が企画展「籠神社の至宝と丹後府中」を開き、神社に伝わる国宝を日時限定で公開している

2019年04月27日 16:00

古都を散策するメーテルを西陣織で 松本零士の世界巡回展

夜久野町ゆかりの漫画家、松本零士さんの作品を伝統工芸で表現した作品展が市民交流プラザ3階ギャラリーで始まった

京都北都信用金庫
大嶋カーサービス

 

「きょうで満一歳」お申し込み

24時間アクセスランキング

著作権について

このホームページに使用している記事、写真、図版はすべて株式会社両丹日日新聞社、もしくは情報提供者が著作権を有しています。
全部または一部を原文もしくは加工して利用される場合は、商用、非商用の別、また媒体を問わず、必ず事前に両丹日日新聞社へご連絡下さい。