ニュース

2019年10月15日 06:00

子ども太鼓踊り奉納、少子化で150年の伝統に幕下ろす 「これで見納め」万感の思い 

 夜久野町の賀茂神社秋祭りで奉納される子ども太鼓踊りが、約150年の歴史に幕を閉じた。集まった氏子らは万感の思いで見つめた。

2019年10月14日 06:00

「仲間と明るく前向きに生きる」障害を持ってから実感 視覚障害者協会・田村会長が講演

福知山市視覚障害者協会の田村敏明会長が講演し、仲間とともに、明るく前向きに生きる大切さを、来場者たちに伝えた

2019年10月13日 06:00

水害で壊れた鬼のつくりもの 修理し神輿にして酒呑童子祭りに

酒呑童子祭りに向けて、水害で壊れたねぶた風の鬼のつくりものの修復作業が進められている

2019年10月12日 12:55

台風19号:鉄道午後から運行休止 JRなど

JR西日本福知山支社管内では福知山線、山陰線などで、12日正午以降の運転本数を減らして運行し、午後3時ごろまでには全ての運転を見合わせる

2019年10月12日 12:45

台風19号:市が避難所開設

 大型で非常に強い台風19号の接近に伴い、福知山市は12日午前7時30分、市内全域に警戒レベル3相当の避難準備・高齢者等避難開始を発令。総合福祉会館を除く市内48カ所すべての1次広域避難所を開設した

2019年10月11日 13:35

神秘的なプロミネンスやバラ星雲も 児童科学館でアマ天文家の写真展

市児童科学館イベント広場で、アマチュア天文家2人がとらえた「神秘の天体写真展」が開かれている

2019年10月11日 06:15

冬に備える昭和の工夫 丹波生活衣館で「くらしの中の衣と道具」展

丹波生活衣館で、企画展「暖をとる-くらしの中の衣と道具」が開かれている

2019年10月10日 15:00

伝統の祭りも光秀一色 大河放映を前に夜久野「額田のダシ」

夜久野の「額田のダシ行事」、今年は各自治会が光秀をテーマに下ダシを作っている

2019年10月10日 06:55

補助金減額で予算ピンチ ならばと、酒呑童子祭りの衣装を手づくり

酒呑童子祭り実行委員会は、鬼伝説の地・大江山で27日に開く祭りの「鬼武者行列」で着る衣装作りに励んでいる

京都北都信用金庫
大嶋カーサービス

 

「きょうで満一歳」お申し込み

24時間アクセスランキング

著作権について

このホームページに使用している記事、写真、図版はすべて株式会社両丹日日新聞社、もしくは情報提供者が著作権を有しています。
全部または一部を原文もしくは加工して利用される場合は、商用、非商用の別、また媒体を問わず、必ず事前に両丹日日新聞社へご連絡下さい。