ニュース

2019年12月04日 15:20

地域も協力し子ども服4500着集まる 共栄中2年生の難民支援

共栄学園中学校2年生世界の難民の子どもへ贈る服の募集活動に取り組み、約4500着を集めた

2019年12月04日 06:00

災害に立ち向かう図書館 京都大会で目録分散など提言

第28回京都図書館大会が市民交流プラザで開かれ、福知山公立大の井口学長が基調講演した

2019年12月03日 14:50

福知山署と朝来署が合同啓発 園児も一緒に「交通安全」

福知山署と朝来署が夜久野で合同交通安全啓発活動に取り組んだ

2019年12月03日 06:15

高浜原発災害を想定して避難訓練 ヨウ素剤配布や汚染検査も

大江町有路下地区で、原子力災害時の避難と安定ヨウ素剤の配布訓練があった

2019年12月02日 15:05

師走のまちで僧侶が托鉢 浄財は全額地域福祉に

福知山市仏教会が市街地で「歳末たすけあい托鉢」に取り組んだ

2019年12月02日 06:00

光秀の魅力を多角的に ミュージアムの概要発表

福知山光秀プロジェクト推進協議会が来年1月11日にオープンする「福知山光秀ミュージアム」の概要を発表した

2019年12月01日 06:00

種まき、草引き、収穫も 児童が育てたダイコンをレシピ付きで販売

雀部小学校の6年生が自分たちで育てたダイコンを保護者らに販売した

2019年11月30日 06:50

ピンホールカメラで写真の仕組み学ぶ 金谷小が京都府教委の体験授業

金谷小学校でピンホールカメラについて学ぶ授業があった

2019年11月29日 15:35

ゆるまないネジで受験生応援 日東精工がプレゼント

日東精工が緩まないネジで受験生を応援する

京都北都信用金庫
大嶋カーサービス

 

「きょうで満一歳」お申し込み

24時間アクセスランキング

著作権について

このホームページに使用している記事、写真、図版はすべて株式会社両丹日日新聞社、もしくは情報提供者が著作権を有しています。
全部または一部を原文もしくは加工して利用される場合は、商用、非商用の別、また媒体を問わず、必ず事前に両丹日日新聞社へご連絡下さい。