光秀朝食をどうぞ 丹鉄くろまつ号の春夏コース
2024年02月20日 のニュース
京都丹後鉄道(丹鉄)は、4月から9月まで運行するレストラン列車「丹後くろまつ号」の春夏コースの予約を受け付けている。丹鉄沿線の景色を楽しみながら、丹波、丹後の魅力を食で満喫できる3つのコースを用意した。
福知山駅から天橋立駅までの「モーニングコース」(税込み6500円)では、戦国武将・明智光秀をテーマにした朝食とデザートの2種類のプレートが味わえる。
朝食プレートは、明智光秀の家紋「桔梗紋」の焼き印がついたフォカッチャや「天橋立オイルサーディンとラタトゥイユ」を含む7品。デザートに「抹茶のテリーヌサブレサンド」などの福知山産の茶葉を使用した3品が並び、皿には抹茶パウダーで福知山城を描く。味だけでなく見た目も楽しめるプレートとなっている。
また、途中の大江駅で下車し、駅前の鬼瓦公園の見学や特産品が並ぶ売店で買い物も楽しめる。
このほか、天橋立駅から西舞鶴駅まで走り、海の絶景を見ながら「天橋立ワイン」とそれに合うフレンチが楽しめるランチコース(同1万4500円)。くろまつ号をモチーフにした、竹炭を使った黒いシュークリームなどが味わえるスイーツコース(同5千円)がある。
3コースとも期間中の金~日曜日と祝日の定期運行で、1コースあたりの定員は20人。丹鉄ホームページから予約できる。電話の場合は予約センター=0570(200)770=へ。
写真(クリックで拡大)=モーニングコースで提供される料理とデザート