2024年度の福知山市当初予算は骨格461億円

2024年02月25日 のニュース

 京都府福知山市は2024年度当初予算案を発表した。一般会計の規模は461億7千万円で、前年度当初比2%減とした。任期満了に伴う6月の市長選挙を見据えた骨格予算としたが、市政指針「まちづくり構想 福知山」の中間年度で継続事業が多く、今年度に次ぐ過去2番目の規模となった。特別・企業会計を合わせた総額も0・9%減だが、986億6600万円(以下原則100万円未満切り捨てで表記)で史上2番目の規模に。予算案は26日開会の市議会3月定例会に提案する。

 大橋一夫市長は「新規政策的な事業は抑制したが、災害対応、子育てや教育支援など、住民サービス維持のための継続的、経常的な事業は切れ目なく盛り込んだ」とした。

 公共施設の統廃合、長寿命化が全市的に進められる中、4月から三和町寺尾の三和荘が、地域交流拠点として再始動する。

 三和荘内にすでにある三和地域公民館に加えて、近くの別建物に入る三和地域協議会を移転するほか、長田野工業団地アネックス京都三和連携室を市が新設して地域拠点としての機能を集約し、レストラン、宿泊施設なども備えた多機能施設へ。1階ロビーには、ソファ、子ども向けの遊具などを置く約90平方メートルの多世代交流スペースを設ける。新年度は管理運営事業で5500万円を計上した。

 新文化ホールは2300万円をかけ、市民の意見聴取、事業計画と運営体制の策定、基本設計に関わる業務の支援などに取り組む。

 昨年8月の台風7号で被災した地域の道路、河川などの復旧費、下六人部地区の浸水被害軽減対策の実施、災害時の避難に支援が必要な人への支援体制充実なども予算化した。

 

写真(クリックで拡大)=再始動する三和荘の多世代交流スペースのイメージ図

このエントリーをはてなブックマークに追加
京都北都信用金庫
大嶋カーサービス

 

「きょうで満一歳」お申し込み

24時間アクセスランキング

著作権について

このホームページに使用している記事、写真、図版はすべて株式会社両丹日日新聞社、もしくは情報提供者が著作権を有しています。
全部または一部を原文もしくは加工して利用される場合は、商用、非商用の別、また媒体を問わず、必ず事前に両丹日日新聞社へご連絡下さい。