市議会の旧ドメインを第三者が取得 「詐欺使用に注意を」
2023年10月31日 のニュース
京都府福知山市議会事務局は、市議会がホームページのアドレスに使用していた旧ドメインを、第三者が入手したと発表した。ネット上で、市の関係団体をかたった詐欺などに使用される恐れもあるとして、市は注意を呼びかけている。
ドメインはホームページなどがどこに存在するかを示すもので、管理団体に費用を払って維持する。使用されていないものは一般でも入手でき、複数の取得希望者がいる場合は競売にかけられる。全国的に、地方公共団体などが使用していた旧ドメインが競売される事例が発生しており、市議会ホームページの旧ドメインもその一つとなった。
旧ドメインは「fukuchiyama-shigikai.jp」。市議会ホームページのドメインに2009年から使用していたが、19年に市ホームページに統合されたことでドメインが地方公共団体用の「lg.jp」に変わった。20年2月まで旧ドメインを維持していた。
今後、取得者が旧ドメインを使ったホームページなどを作ることが出来るため、市デジタル政策推進課は「不正な利用がされないよう監視を続けるとともに、旧ドメインと市、議会事務局が一切関係がないことを伝えていきたい」としている。
写真(クリックで拡大)=注意を呼びかける市議会ホームページ