竹灯籠に花や星の模様入れて淡い光のオブジェに 夜の八柱神社参道飾る

2021年10月20日 のニュース

 京都府福知山市大門の八柱神社でこのほど、住民らが作った竹灯籠約20本が夜の参道に並べられ、地区内外の人が観賞に訪れた。神社周辺は他に光源がなく、真っ暗な中に淡い光の幻想的な空間を作った。

 いつもなら秋の例祭でにぎわう模擬店や演芸が、昨年は新型コロナウイルスの影響で中止になった。そこで代わりにと、有志6人が「ともそう会」を立ち上げ、竹灯籠作りを住民に呼びかけて参道に展示。好評だったため、今年も取り組んだ。

 竹灯籠は高さ約40センチ、直径約15センチの竹に電動ドリルで穴を開けて、花や星などの模様をかたどっている。長さ約20メートルの参道脇に等間隔で置き、竹灯籠作家の小川はじめさん=蛇ケ端=も出品して協力した。

 ともそう会の芦田拓也さんは「会のメンバーが新たに一人増えるなど活動が広がっています。今年もたくさんの人に喜んでもらえてうれしい」と話していた。
 
 
写真=神社参道に並ぶ竹灯籠を観賞する人ら

このエントリーをはてなブックマークに追加
京都北都信用金庫
大嶋カーサービス

 

「きょうで満一歳」お申し込み

24時間アクセスランキング

著作権について

このホームページに使用している記事、写真、図版はすべて株式会社両丹日日新聞社、もしくは情報提供者が著作権を有しています。
全部または一部を原文もしくは加工して利用される場合は、商用、非商用の別、また媒体を問わず、必ず事前に両丹日日新聞社へご連絡下さい。