アフタヌーンティー 日常を忘れて優雅な午後を
ティースタンドに華やかに盛りつけられた軽食とスイーツ。少しをいろいろ味わえてお腹も心も満たされる。
アフタヌーンティーはイギリスが発祥ですが、最近は日本で人気が急上昇。
北近畿でアフタヌーンティーがあるお店を紹介します。
日常を忘れて優雅な時間をお過ごしください。(2023年6月号掲載)
※金額は税込みです。
※お店の情報は取材時のものです。変更になっている可能性がありますので、お出かけ前にご確認ください。
御味噌庵 織りや 伝統食材が織りなす和の味覚に舌鼓
※織りやは、『織りや Victoriantearoom GARDEN ABBEY CLASSIC』にリニューアルしています。詳しくはこちら↓
日と英が織りなすノスタルジックな空間で優雅なティータイム
室町時代をコンセプトにした日本昔話の世界のような空間で、日本の伝統食材・味噌を使った御膳や蒸し料理が味わえる「御味噌庵 織りや」。ここでは、和風にアレンジしたアフタヌーンティーを提供している。
3段で構成された豪華な内容で、「織りや」ならではの味を存分に堪能できる。シンプルな食材で表現された多彩な味に、最後の一口まで驚きが続く。
1の段(一番下)は3種類の焼おむすび、生麩や季節の野菜など。それぞれ異なる味噌を使っている。2の段には山椒や生姜などスパイスを利かせた大人な味わいの甘味が乗る。3の段にはスコーン。自家製クロテットクリームをたっぷり付けて食べるのがおすすめ。
住所 | 綾部市豊里町三宅107 |
---|---|
問合せ先 | 0773-45-3248 HP |
営業 | 金・土曜日11:00~17:00 |
garden cafe N kitchen 美しい景色と優しいお菓子で特別なひととき
市街地を離れ、周りを山に囲まれたのどかな立地の「N kitchen(エヌキッチン)」。「家族みんなが安心して食べられる」をコンセプトに店主の河田夏海さんが作る優しい味のお菓子を目当てに、遠方からやってくる人も多い。
せっかく来てもらえるなら特別感のあるものを、と始めたのが「アフタヌーンティーセット」。下の段にはサンドイッチやピンチョスなどの軽食5種、上の段にはショートケーキやマカロンなどが5種乗る。季節の食材の味と色を活かしながら、華やかに盛り付けられた料理を目の前に、思わず感嘆の声があがることもしばしば。窓から見える一枚の絵のような庭の景色も美しく、とっておきのひと時が過ごせる。
住所 | 福知山市大江町二俣903 |
---|---|
問合せ先 | 0773-56-0012 |
営業 |
水・木・金曜日 ※HPで営業カレンダーの確認を ランチ 12:00~13:15(完全予約制) |
tea room Kotori お菓子や紅茶を選んでお気に入りのセットに
鉱山町の趣が残る街並みに溶け込むように佇む「tea room Kotori(コトリ)」。特産・生野紅茶をはじめ20種類ほどの紅茶と、紅茶のお供にぴったりの焼き菓子が楽しめる。
「アフタヌーンティーセット」は、お店の魅力が一度に味わえる人気のメニュー。国産小麦で焼く、サクフワ食感のスコーン、地元の旬野菜などが入るキッシュ、日替わりのケーキ。それぞれショーケースに並んでいるものから好きなものを選ぶことができる。紅茶はティーポットに入れて提供。たっぷり2杯分入っている。
住所 | 兵庫県朝来市生野町奥銀谷1513 |
---|---|
問合せ先 | 090-6378-5282 |
営業 | 11:00~17:00 |
休み | 火曜日 |
SNS | HP |