お食事処 梁山泊 たらふく
鮮度のよい魚料理を“たらふく〟いただく
創業から約半世紀。魚料理が美味い店として市民から愛されてきた。現在は、両親から店を受け継いだ金澤正典さんが大将として腕を振るう。先代のもとで学んだ包丁さばきに加え、洋風も取り入れた多彩なメニューを展開し、子どもからお年寄りまで幅広い世代でにぎわっている。
自慢は生け簀の魚を使った活魚料理。絶大な信頼を置く魚卸売りの「魚福」(舞鶴市)から毎日仕入れていて、冬はフグ、ブリ、ヒラメなど、脂が乗った味の濃いものが多く揃う。特にタラの白子は絶品で「食べないと人生の半分は損してるかも」と大将。さばきたての刺身や寿司はもちろん、旬の味覚全部入りの「寄せ鍋」や白子、あんきも、牡蠣が入った「通風鍋」など、鍋料理も見逃せない。
ランチの定食は9つの一品料理が付いて、さらにご飯と赤だしのおかわり自由。ボリューム満点で、まさに“たらふく”食べられる。また三重の料亭「しげよし」とコラボした仕出し料理も受けている。

日替わりプレートランチ(1496円)。取材日のメインはカツオのフライ。レアに揚げることで外側はサクサクの食感、中は柔らかく濃厚な旨味が引き立つ。一品料理が9つ付いてご飯も進む

大将の金澤さんと「魚福」の梅垣憲一さん。先代からの付き合いで、互いの信頼も厚い。この日も、鮮度抜群のブリが届いた

大将との会話も楽しいカウンターと、テーブル席、個室がある。2階は大人数にも対応できるお座敷になっている
福知山市堀小字馬場2538-2
℡0773-23-0510
営/11:30~14:30(L.O.14:00)
17:00~22:30(L.O.22:00)
※ランチ営業は土曜日~水曜日のみ
休/木曜日
Pあり
2024年12月20日 14:30