雲原のコシヒカリで造る日本酒「先山」完成

2023年08月24日 のニュース

 京都府福知山市雲原の小売業「かま吉」の専務取締役、鎌田智之さん(36)が、地元のコシヒカリを使った日本酒「先山(SAKIYAMA)」を開発した。品質の高い雲原産の米で作った酒は、しっかりとした味の深みが感じられるという。鎌田さんは「地場産の商品で、地元のPRにつなげたい」と意気込んでいる。

 同社は1893年(明治26年)に雲原で創業し、日用品を販売する店舗を構えるなどしてきた。アルコール類も扱い、飲食店への卸もしている。

 鎌田さんは「地域に支えられてきたことに感謝し、会社の強みを生かしてできることをしたい」と考え、昨年から日本酒作りを計画した。

 生産する米が2019年度の京都府コンテストで最高金賞に選ばれた農家、西原孝史さんに直接相談して、米を買い付けた。また、会社から車で10分ほどの距離で、これまでから取引のある与謝野町の酒造会社「ヨサムスメ」(西原司朗代表社員)に話を持ち込み、一緒に商品開発を始めた。

 ヨサムスメでは、雲原と同じ三岳・大江山連峰を源泉とした水を使っており、何度もやり取りを重ねて、今年春に原酒が完成した。精米歩合60%の純米吟醸酒で、商品名には、米が取れた雲原の先山地区の名をそのまま採用している。

 販売は9月中旬からで、一升(1・8リットル)が3850円(税込み)、720ミリが1870円(同)。雲原の店舗の店頭、オンラインショップで販売するが、数量限定のため、予約を受け付けている。また、市内外の飲食店でも提供する。

 鎌田さんは「冷やでも燗でも飲めるお酒になっています。たくさんの人に楽しんでもらいたい。少しずつ販路を広げ、地域のことを知ってもらうきっかけになれば」と話す。

 問い合わせや予約はかま吉、電話0773(36)0006へ。

 

写真(クリックで拡大)=開発した日本酒を持つ鎌田さん(左)とヨサムスメの西原さん

このエントリーをはてなブックマークに追加
京都北都信用金庫
大嶋カーサービス

 

「きょうで満一歳」お申し込み

24時間アクセスランキング

著作権について

このホームページに使用している記事、写真、図版はすべて株式会社両丹日日新聞社、もしくは情報提供者が著作権を有しています。
全部または一部を原文もしくは加工して利用される場合は、商用、非商用の別、また媒体を問わず、必ず事前に両丹日日新聞社へご連絡下さい。