ゴールデンウィークお出かけ情報

あっという間に過ぎていくゴールデンウィーク、今年は計画的に楽しみましょう! 
大人も子どもも楽しめる近隣のイベントを集めました。

※イベントは天候などにより変更になる場合があります。お出かけ前に各施設にご確認ください (2025年4月26日号掲載)

ゴールデンウィークフェスタ2025

2025年5月1日~6日
【丹波市】兵庫県立丹波年輪の里(丹波市柏原町田路)

木のぬくもりや創作の楽しみに触れる多彩な催しが連日開かれる

☆座っ展 2025-丹波で坐る木の椅子-
5月1日~6日
10:00~16:00(3日は17:00まで、最終日は15:00まで)

木の館ホールに木工家が丹精込めて製作した椅子が大集合。実際に座って木の椅子の良さを体感する

☆丹波ウッドワーカーズクラフト
5月3日 10:00~17:00、4日9:00~16:00

42人の木工作家が作品を展示販売。食ブースも登場

☆他にも、私のクラフト展、水彩画展(5月1日~6日)ツリーイング体験(5月4日) バードカービング展(5月4日・5日)フリーマーケットやキッチンカー(5月5日) など

問/丹波年輪の里 ℡0795-73-0725 HP/ https://tamba.nenrin.org/

座っ展の様子

フリーマーケット

あやべ丹の国まつり

2025年4月29日
【綾部市】西町アイタウン、あやべグンゼスクエアなど 綾部市街地
10:00~15:00ごろ

 「繋がりの力で未来を拓く」をテーマに各団体が協力しながら市街地全体を盛り上げる、イベントづくしの一日。

 あやべグンゼスクエアでは、高校生によるダンスや吹奏楽部の発表、ミニゲーム、バザーなど、日東精工アリーナ駐車場では、昨年も好評だった白バイのデモンストレーション走行がある。西町アイタウンでは、ベトナムやシンガポールなど世界各地の本格グルメと中丹地域の多彩な食が集合する。

 詳細は公式インスタグラムで(ayabe.ninokuni)。

問/あやべ丹の国まつり実行委員会(綾部商工会議所内)℡0773-42-0701

 「繋がりの力で未来を拓く」をテーマに各団体が協力しながら市街地全体を盛り上げる、イベントづくしの一日。

 あやべグンゼスクエアでは、高校生によるダンスや吹奏楽部の発表、ミニゲーム、バザーなど、日東精工アリーナ駐車場では、昨年も好評だった白バイのデモンストレーション走行がある。西町アイタウンでは、ベトナムやシンガポールなど世界各地の本格グルメと中丹地域の多彩な食が集合する。

 詳細は公式インスタグラムで(ayabe.ninokuni)。

問/あやべ丹の国まつり実行委員会(綾部商工会議所内)℡0773-42-0701

昨年好評だった白バイのデモンストレーション走行

おいしいものがたくさん集まる

第19回 やきものの里 丹波焼の里 春ものがたり

2025年5月3日~5日
《丹波篠山市》丹波伝統工芸公園「陶の郷」周辺(丹波篠山市今田町上立杭3)
10:00~16:00

 丹波焼の伝統技工と個性あふれる作品に触れながら、地元のグルメや特産などの買い物が楽しめるイベント。

 街道沿いに並ぶ50以上の窯元が、期間限定の展示やワークショップを開催。「陶の郷」では、手作り雑貨やグルメが集まるマルシェ(3~5日)、「陶芸美術館」駐車場では、19軒の窯元と7軒の物産・飲食店が参加する軽トラ市(5日)がある。また期間中は美術館の入館料が割引になる。

問/丹波伝統工芸公園 陶の郷 ℡079-597-2034 
イベントHP/https://tanbayaki.com/harumonogatari/

トチノキマルシェ

軽トラ市

大原神社春季例大祭 うぶやの里フェスタinみわ

2025年5月2日・3日
【福知山市】大原神社(福知山市三和町大原)
2日 19:20~21:00 
3日 10:00~15:00

 「春季例大祭」は852年から続く伝統の祭り。「うぶやの里フェスタ」と同時開催し、境内には出店が並ぶなど賑やかな雰囲気に。宵宮の2日は、福知山市の女性落語家・桂三扇さんと笑福亭生喬さんが出演する「おおばら寄席」やビンゴ大会、3日は太鼓や琴演奏、景品付き餅まきなど。街道を練り歩く神輿渡御(午後2時~)も見どころ。

問/大原神社 ℡0773-58-4324 HP/https://oobarajinja.com/

それぞれの工房展  

5月3日・4日・5日
【福知山市・綾部市】
10:00~17:00

 福知山市と綾部市にある5つの工房で、それぞれに展覧会を開催する。新緑の季節、ドライブがてらに工房巡りを楽んでほしいと企画し、今回で29年目。参加工房は綾部市=古汲窯(陶)、苔柿窯(陶)、スタジオ・トノノ(ガラス・漆)、福知山市=春日工房(木工・染)、canna(木工)。各工房の場所など詳しくは、フェイスブック(「それぞれの工房展」で検索)で確認できる。

問/℡0773-56-1751(春日工房)

こどもまつり

5月3日~5日
【福知山市】ブルーベリーファームナカシマ(福知山市夜久野町直見)
10:00~17:00

ニジマスつかみ、スーパーボールすくい、ヨーヨーすくいなどを企画。無料の流しソーメン(午前11時1~午後2時)、キッチンカーも出店する。ほかにも、敷地内のツリーハウス、キャラクターハウス、ミニアスレチックなどで遊べる。

問/℡090-4643-0700

風と森の手作り展2025

5月4日・5日
【福知山市】福知山市大江町仏性寺のログハウス
10:00~16:00

 福知山市や綾部市などの工房が衣類や布小物、陶器などを販売。屋外ではイタリア野菜、多肉植物、パンやケーキなどが味わえる。

問/℡090-3862-7784(森の生活舎)または℡090-4903-9600(アトリエギンガム)

丹後王国ドッグランフェスタ

2025年5月4日・5日
【京丹後市】道の駅丹後王国「食のみやこ」 (京丹後市弥栄町鳥取123)

  ワンちゃん用フードや雑貨の販売やドッグトレーナー指導のもと楽しめるゲームコーナーなど
愛犬と一緒に楽しめるイベント。
 わんわんショーやウォークラリー、キッチンカーも来場し、犬を飼っていなくても楽しめる。

問/℡0772-66-3081

2025年4月26日号掲載

お得なクーポン情報はこちら!

著作権について

このホームページに使用している記事、写真、図版はすべてタウンタウン編集室、もしくは情報提供者が著作権を有しています。
全部または一部を原文もしくは加工して利用される場合は、商用、非商用の別、また媒体を問わず、必ず事前にタウンタウン編集室へご連絡下さい。