新ショウガ、夜久野町で収穫が盛り 小ぶりでも風味は良好

2024年09月30日 のニュース

 爽やかな辛みがあり、甘酢漬け、天ぷら、炊き込みご飯などさまざまな料理で活躍する新ショウガの収穫が、京都府福知山市夜久野町で盛りを迎えている。今年は猛暑が続いた影響で例年より小ぶりだが、風味は良好。栽培する永井一男さん(80)=同町稲垣=は「今の時期だけ味わえる秋の味覚を楽しんでほしい」と収穫作業に汗を流している。

 新ショウガは通常のショウガと比べて収穫時期が早く、薄いピンク色を帯びた部分があり、辛みは弱い。皮が薄く、繊維も少ないため軟らかいのも特徴。

 永井さんは20年以上前にショウガ栽培を始め、現在は約8アールの畑で有機肥料を使って育てている。永井さんによると「地域によっては初夏に新ショウガの収穫を迎える場所もあるが、夜久野の気候では今が旬」という。

 収穫した新ショウガは、「新鮮なものを味わってもらいたい」と、その日のうちにきれいに洗ってパックに詰め、翌日には同町平野、夜久野高原の道の駅・農匠の郷内にある「やくの高原市」に並ぶ。

 収穫は11月いっぱいまで続き、シーズン後半、硬くなってきたものは紅ショウガなどの加工品にして販売する。

 永井さんは「今の時期にだけ食べられる新ショウガ。軟らかくていろいろな食べ方が楽しめるので、食欲の秋のお供として手に取ってもらえたら」と話している。

 

写真(クリックで拡大)=夜久野町で新ショウガの収穫が始まっている

このエントリーをはてなブックマークに追加
京都北都信用金庫
大嶋カーサービス

 

「きょうで満一歳」お申し込み

24時間アクセスランキング

著作権について

このホームページに使用している記事、写真、図版はすべて株式会社両丹日日新聞社、もしくは情報提供者が著作権を有しています。
全部または一部を原文もしくは加工して利用される場合は、商用、非商用の別、また媒体を問わず、必ず事前に両丹日日新聞社へご連絡下さい。