ランナーの命をつなぐ態勢を整える 福知山マラソンに向け、ボランティアが救命講習

2023年11月11日 のニュース

 福知山マラソン実行委員会は11日、京都府福知山市東羽合の市消防防災センターで、大会ボランティア対象の「市民救命士養成講座」を開いた。5人が受講し、正しい胸骨圧迫の方法などを教わり、いざという場面に備えた。

 福知山消防署と協力し、23日の大会前に開いている。早期に処置することが必要な救命の初期対応を学び、救急隊が到着するまでの間、ランナーの命をつなぐ態勢を整える目的で実施している。

 2014年の大会では、60代男性ランナーが心肺停止の状態になり、通りがかったランナーが胸骨圧迫など適切な処置をして、命が助かった事例もある。

 講座では胸骨圧迫のほか、AED(自動体外式除細動器)の使用方法なども、実技でみっちりと学んだ。

 胸骨圧迫は、胸の真ん中を手の付け根で押すこと、ひじはまっすぐにすることなどを署員から教わり、人形を使って実践。「体ごと押すイメージで」とアドバイスを受けながら、真剣な表情で取り組んでいた。


写真(クリックで拡大)=胸骨圧迫を実践する参加者

このエントリーをはてなブックマークに追加
京都北都信用金庫
大嶋カーサービス

 

「きょうで満一歳」お申し込み

24時間アクセスランキング

著作権について

このホームページに使用している記事、写真、図版はすべて株式会社両丹日日新聞社、もしくは情報提供者が著作権を有しています。
全部または一部を原文もしくは加工して利用される場合は、商用、非商用の別、また媒体を問わず、必ず事前に両丹日日新聞社へご連絡下さい。