舞若道福知山ICで危険物積載車両の抜き打ち検査
2022年12月01日 のニュース

京都府福知山市長田野町の舞鶴若狭自動車道福知山IC(インターチェンジ)入り口すぐのスペースで、福知山市消防本部(水口学消防長)が11月28日に危険物などを運搬する車両の路上抜き打ち検査をした。
危険物、毒物、劇物を移送するタンクローリーや運搬車が対象で、法令順守と安全意識の向上を目的に毎年実施している。
消防本部、福知山署と府警高速道路警察隊、府中丹西保健所の計13人が出て、車両誘導と検査を手分けして協力した。
検査では運搬物の扱い許可の有無、車両の整備状態などを見た。運搬物の情報や漏洩時の対応方法を記すイエローカードの携行状況も確認した。
危険物と毒物の計7台を検査して、うち1台がタンクやホースの定期点検に関する必要書類を携帯しておらず、改善を求めた。その他に問題はなかった。
写真=車両に不備がないかを調べた