健康に歩けばスイーツが当たる 福知山市が「強化月間」
2020年10月09日 のニュース

市民の健康増進を目指す京都府福知山市は、10、11両月をウォーキング強化月間として、限定企画に取り組む。その一つでまちなかのスイーツ店を巡る「マイスイーツウォーキング」がある。歩数などを書く記録用紙とアンケートを提出した人に、抽選で福知山スイーツが当たる特典を準備している。参加無料。
11月30日までで、期間中に参加者が決めた日に指定コースを歩く。4キロ(7店舗)と7キロ(10店舗)の2コースから選べる。
参加資格の缶バッジを付けていると、商品割引やプレゼントがもらえる店もある。購入予定がない場合は店舗前を通るだけで良い。
参加希望者は、市健康医療課=電話(23)2788=に申し込み、送られてくるコースマップと缶バッジ、自身で準備する歩数計(携帯アプリなど)を持って実施日にコースを歩く。申し込みは同課窓口のほか、市ホームページでもできる。窓口での申し込みの場合はその場でマップと缶バッジを手渡す。
市は「楽しく歩くきっかけにしていただきたい。ぜひ多くの参加を」と呼びかけている。
抽選特典の景品協力店舗は次の通り。
パティスリーイブー▽菓樹工房きぬがわ▽夢の里やながわ▽足立音衛門▽パティスリーカフェカタシマ▽遊s▽三万二千石音無瀬堂▽パン工房ラントブロート
写真=参加者に渡す缶バッジ