WEB両丹

きょうあったいい話、夕飯までに届けます。京都府福知山市の情報を満載した新聞社サイト

タブメニュー

両丹日日新聞2015年3月28日のニュース

特産品栽培技術を学ぶ 若者3人が就農研修

就農 京都府の就農支援事業を使って、若者3人が福知山市で実践研修を始めた。農のベテランたちが指導役になって2年間にわたり特産品の栽培技術などを教えて行く。

 府の「担い手養成実践農場」という制度を使っての研修。福知山市樽水で樋口琢馬さん(38)、三和町辻で塩道岳さん(30)、その近くで高瀬信行さん(35)が研修を始めた。

 樋口さんは地元の青年で、足立傑さんから特産キュウリやインゲン、花菜、水稲栽培を教わる。塩道さんと高瀬さんは都市部からの移住。田中俊明さん、樋口泰夫さんから特産の万願寺甘とう、フキ、丹波くり、水稲栽培の手ほどきを受ける。技術面だけでなく、農村生活に慣れるためのあれこれも、それぞれに地域の人が後見人として支援していく。

 このほど篠尾新町の府福知山総合庁舎で開始式があり、3人に研修者としての承認証が府から交付され、技術指導者、後見人への委嘱状交付も行われた。

 府中丹西農業改良普及センターの軽野豊一所長や市、JAなど関係機関が順に、「地域をリードする農業経営者に」と期待の言葉をかけ、3人は「子どもが継ぎたいと思える農業を」「地域の人と協力して地域活性化ができる農業を」「農業を通じて若い人が入ってきたいと思える里にしたい」と抱負を語った。


写真=実践農場開始式で研修者承認証を受ける樋口さん。その左に塩道さん、高瀬さん

    

[PR]



株式会社両丹日日新聞社 〒620-0055 京都府福知山市篠尾新町1-99 TEL0773-22-2688 FAX0773-22-3232

著作権

このホームページに使用している記事、写真、図版はすべて株式会社両丹日日新聞社、もしくは情報提供者が著作権を有しています。
全部または一部を原文もしくは加工して利用される場合は、商用、非商用の別、また媒体を問わず、必ず事前に両丹日日新聞社へご連絡下さい。

購読申込 会社案内 携帯版 お問い合わせ