光秀ゆかりの福知山で「キリン」と名の付く植物が注目

2020年03月08日 のニュース

 京都府福知山市猪崎、三段池公園内にある市植物園で、キリンと名の付く植物が展示されている。福知山城を築いた戦国武将・明智光秀を主人公にした大河ドラマ「麒麟がくる」の放送を機に、話題となっていて、来園者たちの注目を集めている。

 サボテン温室にある「ハナキリン(花麒麟)」と「キリンカク(麒麟角)」。どちらもトウダイグサ科で、ハナキリンは、1994年の開園当初からある。

 ハナキリンはマダガスカル原産。茎が多肉で、とげが密生している。園には地植えが3株あり、高さが3メートルを超えるものも。現在、赤と白の花が咲いている。

 キリンカクはインド原産の多肉植物で、ハナキリンと同様にとげがたくさんある。園では地植えが1本あり、高さ約1・5メートルに成長している。

 両方とも鉢植えもあり、育てやすいという。

■多肉植物展で10品種展示■

 園では「麒麟がくる」の放送を記念して、20日から開く多肉植物展で、キリンと名の付く約10品種を並べる。4月12日まで。入園有料。水曜休園。
 
 
写真上=赤と白の花が咲くハナキリン
写真下=たくさんの葉を付けるキリンカク

Tweet
京都北都信用金庫
大嶋カーサービス

 

「きょうで満一歳」お申し込み

24時間アクセスランキング

著作権について

このホームページに使用している記事、写真、図版はすべて株式会社両丹日日新聞社、もしくは情報提供者が著作権を有しています。
全部または一部を原文もしくは加工して利用される場合は、商用、非商用の別、また媒体を問わず、必ず事前に両丹日日新聞社へご連絡下さい。