住民に教わり大きな門松 中丹支援学校

2023年12月16日 のニュース

 福知山市私市、京都府立中丹支援学校高等部の1~3年生12人が14日、大きな門松作りをした。学校近くの報恩寺地区の竹を使い、住民に教わりながら、高さ約1・6㍍の門松一対を作り上げた。

 名産「報恩寺のタケノコ」で知られる地元産の竹について知り、協力して作業を進めることの大切さを感じてもらおうと、5年前から毎年この時期に作っている。

 講師は片岡重信さん(70)ら5人で、竹などの材料を準備して来校。生徒たちはのこぎりで3本の竹の先端を斜めに切って容器に入れ、ブロックで固定。松や梅、ナンテンの木、葉ボタンを添え、土をかぶせた。

 住民たちは「見栄えを考えて植えましょう」などとアドバイス。生徒たちは手順よく仕上げていた。

 完成した門松は玄関に設置した。1年の大前ひなたさんは「のこぎりで切る時が大変でしたが、みんなと力を合わせて作ることができました」と喜んでいた。

 

写真(クリックで拡大)=協力して仕上げた

このエントリーをはてなブックマークに追加
京都北都信用金庫
大嶋カーサービス

 

「きょうで満一歳」お申し込み

24時間アクセスランキング

著作権について

このホームページに使用している記事、写真、図版はすべて株式会社両丹日日新聞社、もしくは情報提供者が著作権を有しています。
全部または一部を原文もしくは加工して利用される場合は、商用、非商用の別、また媒体を問わず、必ず事前に両丹日日新聞社へご連絡下さい。