戦没者眠る平和墓地で陸自隊員たちが清掃活動 慰霊行事を前にボランティアで
2021年08月07日 のニュース

陸上自衛隊福知山駐屯地の隊員たちがこのほど、戦没者が眠る京都府福知山市堀の平和墓地で清掃ボランティア活動をした。2日間で延べ150人が参加し、草刈りや木のせんてい作業に汗を流した。
隊員OBらでつくる京都府隊友会福知山支部が現地で営む戦没者慰霊行事に先立ち、毎年清掃ボランティアに取り組んでいる。同行事は7日に営まれる。
駐屯地幹部たちでつくる修親会(会長・小野田宏樹司令)と陸曹の親睦団体・曹友会(富田展弘会長)の隊員が、業務を終えた夕方に集まって実施。刈り払い機やのこぎりを使って、生い茂る雑草や木の枝を切った。
平和墓地には戦地に散った将兵や、福知山で亡くなった日露戦争のロシア人捕虜らの墓がある。
写真=木の枝を切る隊員