「イケメン戦国」の明智光秀 いがいと!福知山のPR武将に
2020年06月17日 のニュース

イケメン姿の戦国武将が多数登場する人気ゲームアプリ「イケメン戦国 時をかける恋」の人気キャラクター・明智光秀が、命日とされる14日に、京都府福知山市のブランドメッセージ「いがいと!福知山」のPR武将に就任した。今後福知山の“いがいな”魅力を伝えていく。
「いがいと!福知山」は、まちの魅力を発信する合言葉として、市が市民とともに考案したブランドメッセージで、インスタグラムなどのSNSを使って発信している。
「イケメン戦国」は、スマホアプリの開発などを手掛けるサイバード(本社・東京都渋谷区)が製作。光秀の声は、若手人気声優の武内駿輔さんが担当し、イケメンの戦国武将とのオリジナルストーリーが楽しめる。このほどサイバード側から市へ協力の打診があり、就任が決まった。
就任を祝い、市の公式ツイッターで、PR武将になった意気込みボイス(声)を公開。「福知山の『いがいな』魅力を伝えるお役目、謹んで務めさせていただこう」などと語る。
また、イラストレーターの山田シロさんの描き下ろしイラストもツイッターなどで公開した。福知山の夏の風物詩「福知山ドッコイセまつり」の中に、PR武将の光秀がいる設定のイラストで、光秀が着る浴衣は、明智家の家紋・桔梗紋などが入り、福知山踊振興会の浴衣とおそろいにしている。
ほかに、いがいと!福知山ファンクラブ限定の会員証を市外在住者のみに発行。描き下ろしイラストに、イケメン戦国らしい台詞をデザインしている。
今後はツイッターで明智光秀に愛を叫ぶイベントや福知山城2階展示エリアの一角で「イケメン戦国 明智光秀展」を開催するほか、PR武将・光秀による城の音声ガイドも披露していく。
市は「新型コロナウイルスの影響で就任が遅れてしまいましたが、光秀が関係する本能寺の変や光秀の命日の6月に就任することができて本当に良かったです。今後はPR武将に頑張ってもらい、光秀ゆかりのまち福知山を全国に広めてほしい」と願っている。
写真=いがいと!福知山ファンクラブ限定の会員証の新デザイン (c)CYBIRD