福知山城など再び休館 感染拡大防止のため
2020年04月09日 のニュース

京都府福知山市は、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、福知山城天守閣、市動物園、市温水プールの3施設を再休館させると8日発表した。期間は9日から5月10日まで。
3施設については、市内で感染者が出たことから3月11日(温水プールは10日)から27日まで休館し、28日に再開した。
しかし、政府の緊急事態宣言発令を受けて京都府が決めた今後の方針に基づき、対応を協議。利用方法などから密閉・密集・密接の3つの密が発生することがあり得るため、再休館を決めた。
また、市や市が関係する団体が主催・共催するイベントは、4月中旬までをめどに原則、中止・延期としていたが、5月末日まで継続することとした。
市は、「緊急事態宣言の対象となっている7都府県(東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪、兵庫、福岡)と京都市など、感染拡大が進んでいる地域への不要不急の往来の自粛を」と、市民に呼びかけている。
大橋一夫市長は「引き続き、人権への配慮も行いながら、最善の判断と行動を導いていけるよう全力を尽くす」とコメントした。
写真=再休館を知らせる貼り紙(福知山城)