はかなさの象徴 ナツツバキが見ごろ

2019年07月01日 のニュース

 京都府福知山市談の臨済宗南禅寺派・松林寺(中川昭徳住職)で、早朝に咲き夕方には散ってしまう「一日花」のナツツバキが見ごろを迎えている。枝のあちこちに純白の花が開き、周囲の木々の緑に映えている。

 ナツツバキは、開花してすぐに散ってしまうことから、はかなさを象徴する花として知られている。

 同寺では約35年前に、中川住職が境内に苗木15本を植えた。現在は13本が育ち、毎年今の時期に花が咲く。

 今年は例年と比べて開花が1週間ほど遅い。木によっては多くの花を咲かす株もある。地面に落ちた花も風情があり、参拝者が静かに眺めている。

 中川住職は「花のつきは良く、まだつぼみのものもたくさんあります。7月中ごろまでは見ごろが続くでしょう」と話している。

写真=純白の花を付けるナツツバキ

Tweet
京都北都信用金庫
大嶋カーサービス

 

「きょうで満一歳」お申し込み

24時間アクセスランキング

著作権について

このホームページに使用している記事、写真、図版はすべて株式会社両丹日日新聞社、もしくは情報提供者が著作権を有しています。
全部または一部を原文もしくは加工して利用される場合は、商用、非商用の別、また媒体を問わず、必ず事前に両丹日日新聞社へご連絡下さい。