【由良川】体長10-23センチ アユの網漁が好調
2023年08月09日
京都府福知山市内などを流れる由良川本支流では9月30日まで、アユ漁が楽しめる。管理のほか、釣り人たちからアユの買い取りをしている由良川漁業協同組合(日和隆組合長)は、「体長10センチ-23センチほどのものが持ち込まれており、全体としては例年並みの漁獲量となっています」としている。
漁協管内では6月から竿釣り、7月から竿、友釣り専用区以外での網漁、8月からは竿、友釣り専用区でも網漁が解禁されている。
漁協によると、6、7月は雨の関係で水位が高い日が多く、漁のできる日が少なかった。その後は逆に雨が降らず、水位が下がって釣りには不向きな状況が続いているという。それでも網漁は好調で、8月1日には100キロ以上が漁協に持ち込まれた。今は一日平均10キロほどが持ち込まれている。
漁協は「場所によってむらがありますが、魚はおり、天然アユも多そうで、大江町などでは群れで泳いでいるのを見ます。雨が降れば釣りにも適した状況になってくるので、9月まで楽しんでもらえれば」という。
漁には市内の釣具店などで購入できる遊漁証が必要。年券が1万円、日券は3千円。
10月は禁漁で、11月には産卵を終えるなどして川を下る「落ちアユ」漁が解禁される。
休日と盆期間の舞鶴湾の潮位
【11日】
満潮=9時20分(47センチ)
干潮=18時8分(25センチ)
【12日】
満潮=10時16分(48センチ)
干潮=19時(25センチ)
【13日】
満潮=11時13分(49センチ)
干潮=19時42分(24センチ)
【14日】
満潮=12時4分(50センチ)
干潮=20時20分(23センチ)
【15日】
満潮=3時20分(41センチ)、12時51分(50センチ)
干潮=6時9分(40センチ)、20時55分(22センチ)
写真(クリックで拡大)=7日に漁協へ持ち込まれたアユ