センター断水で給食停止 市立小中23校・6500人に影響
2025年01月28日 のニュース
京都府福知山市は27日、厚中問屋町の市学校給食センター(谷垣薫所長)で断水が発生したと発表。調理ができず、28日は市立小中学校の全23校への牛乳以外の給食を停止した。児童、生徒ら約6500人に影響が出た。
27日午後3時15分ごろ、給食センターで水が出なくなったことから、センター職員が施設内に水を供給する貯水タンクを確認すると、水が枯渇していたという。
業者による復旧作業などが進められたが、原因がはっきりせず、同センターは28日の給食の停止を決定。27日午後5時30分に市教委が各小中学校へ、給食停止と弁当持参の依頼文書を発行し、各校から保護者に知らせた。
28日午前中の点検で、貯水タンクは満水状態になっており、センター内全ての水道も通常通り使えることを確認できたため、29日から給食を再開する。タンクが枯渇した原因は分っておらず、引き続き調査を行う。
同センターは「児童生徒への給食が止まってしまい、ご迷惑をお掛けして大変申し訳ありませんでした」としている。