この冬一番の寒気、サルたちも身を寄せ合って暖かく 三段池動物園の猿ケ島 

2025年01月10日 のニュース

 京都府福知山市内で雪が降り積もり、気温も氷点下を記録した10日朝、猪崎の三段池ラビハウス動物園(二本松俊邦園長)の「猿ケ島」では、ニホンザルたちが身を寄せ合い、寒さをしのぐ姿が見られた。

 六角形をした飼育場の猿ケ島には、子ども5匹を含む35匹のニホンザルが共同で暮らしている。冬の寒い時期になると例年、集団で固まって体を温め合っている。

 10日朝には、中央にあるコンクリート造りの山の各所で、三角座りをしたサルたちが体を密着させたり、母ザルが子ザルを抱きしめて暖を取ったり。そんな光景を写真に収めようと、早くから訪れる人もいた。

 二本松園長は「ニホンザルは、この時期に羽毛のような冬毛が生え、寒さには比較的強く、猿ケ島では寒さで死んだサルはいません。それでも過ごしやすい季節ではないと思うので、暖かい春が訪れるまで、体を寄せ合って暖を取り、厳しい冬を乗り越えてほしい」と話していた。

 

写真(クリックで拡大)=体を密着させて暖め合うサルたち(10日午前8時20分ごろ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
京都北都信用金庫
大嶋カーサービス

 

「きょうで満一歳」お申し込み

24時間アクセスランキング

著作権について

このホームページに使用している記事、写真、図版はすべて株式会社両丹日日新聞社、もしくは情報提供者が著作権を有しています。
全部または一部を原文もしくは加工して利用される場合は、商用、非商用の別、また媒体を問わず、必ず事前に両丹日日新聞社へご連絡下さい。