【速報】福知山市長選挙 現職の大橋氏が3選決める

2024年06月09日 のニュース

 任期満了に伴う京都府福知山市長選挙、市議会議員補欠選挙は9日に投票が行われ、市長選で現職の大橋一夫氏(70)無所属=自民、公明推薦=が3回目の当選を決めた。

 立候補していたのはほかに、いずれも無所属新人で元会社員の森山賢氏(31)、前市議の小瀧真里氏(64)。  開票作業は三段池公園総合体育館で、予定より10分早い午後9時10分から始まった。

  開票状況の第1回中間発表は午後10時現在で市長選3候補とも「ゼロ」票で発表。第2回中間発表の午後10時30分現在の得票数は3氏とも3000票の横並びだった。開票率29.83%。

  第3回の午後11時現在は大橋氏12400、森山氏10000、小瀧氏7200。開票率98.11%。    投票率は49.42%(前回49.80%)で、ほぼ前回並み。投票者数は3万171人(同3万1332人)だった。

このエントリーをはてなブックマークに追加
京都北都信用金庫
大嶋カーサービス

 

「きょうで満一歳」お申し込み

24時間アクセスランキング

著作権について

このホームページに使用している記事、写真、図版はすべて株式会社両丹日日新聞社、もしくは情報提供者が著作権を有しています。
全部または一部を原文もしくは加工して利用される場合は、商用、非商用の別、また媒体を問わず、必ず事前に両丹日日新聞社へご連絡下さい。