府立工業高生の金属加工品 荒河のNISIYAMAで販売
2022年12月05日 のニュース

京都府福知山市荒河のスーパーマーケット「NISHIYAMA」荒河店で、石原の府立工業高校生が手掛けた金属加工製品が販売されている。鉄板の裁断、溶接、研磨作業をして仕上げたステンレス製の時計やねじの玩具などが並ぶ。
生徒たちは「人の役に立つものづくり」を学んでおり、同店の協力を得て、初めて校外で作品を販売することになり、機械テクノロジー科の3年生6人が中心となって取り組んだ。これまでの授業で習得した金属加工技術を生かし、4月から授業の一つ、課題研究の中で活動してきた。
販売は来年3月末まで。アイスクリームスプーン、スマホスタンド、キーホルダーなども置いている。
3年生の一人は「難しい作業もありましたが、時間をかけて作ったものが販売できてうれしい。ぜひ手に取ってほしいです」と話している。
同店によると、販売してすぐに時計などが売れているという。
写真=スーパーマーケット「NISHIYAMA」荒河店で販売されている工業高校生の作品