特殊ミラーで盗撮防止 丹鉄福知山駅エスカレーターに後方見える鏡
2025年10月25日 のニュース
盗撮防止対策として福知山署と府警本部は、京都丹後鉄道(丹鉄)福知山駅のエスカレーター横の壁に、振り向かずに後方を確認できる特殊加工の鏡「盗撮防止防犯ミラー」を設置した。このほどあった除幕式に出席した関係者は「思ったよりも遠くまで見えるので、安心できる」と話していた。
駅利用者に盗撮への注意を促そうと、京都府警は府内の鉄道駅にこの特殊ミラーを設置している。14日現在、JRなど25駅に38枚あり、福知山駅は最北端の設置駅で39枚目となった。
鏡はアクリル製でA3サイズ程度の大きさ。普通の鏡よりも広範囲を見ることができるよう加工されている。鏡があるとつい見てしまう人間心理を生かし、駅利用者には鏡を見て後方を確認してもらい、盗撮をしようとしている人物には犯行を諦めさせることで盗撮防止を図る。










