大阪で福知山の魅力発信 今月16日に常設のアンテナショップ「福知山ちゃった」を開業
2025年09月03日 のニュース
地域産品を販売 食の提供も
店舗面積は約50平方メートル、座席数は30席。物販にとどまらず、福知山の魅力を体験できる場と位置づけ、市内事業者の和洋菓子や日本酒、クラフトビール、タオル、丹波くりのスイーツ、日本茶などの特産品販売に加え、地元食材を使った創作パスタを主軸にした飲食を提供する。
飲食メニューは「九条ネギと角煮のトマトソーススパゲティ」や、期間限定の「鬼盛り万願寺甘とうのバター醤油スパゲティ」など。価格帯は900~1500円。回転率の高い業態で、できるだけ多くの人に福知山を知ってもらう狙い。営業時間は午前11時~午後10時。年中無休の予定。年間来客数4万人、営業利益600万円を目標に掲げる。
店舗は業者に委託して運営する。開業費用は約2500万円で地域振興社が捻出。市も店内に掲示するデジタルサイネージやPR動画制作など関連事業に約270万円を計上した。LINEアプリやパンフレットでも情報発信するほか、同ウエスト地下1階の共用スペースでの催事販売も年4回ほど開催する予定。