クリスマス気分味わって 市内全郵便局にサンタポスト登場
2022年12月14日 のニュース

京都府福知山市内の郵便局前にあるポストが、愛らしいサンタクロースの顔風に装飾され、来局者から「かわいい」と、好評を得ている。全29局(簡易郵便局除く)で25日まで実施していて、クリスマス気分が楽しめる。
帽子や眉、目、口ひげなど、磁石でくっつくパーツを郵便ポストに付け、サンタ風の顔に。昨年は、三和町を含む市東部地域の福知山東部会の14局で実施し、好評だったことから、今年は全局に広げて取り組んだ。
市内でのサンタポスト事業の代表局、私市郵便局の中野裕史局長(51)は「サンタポストのほか、局内にリースや小さなツリーを飾り、クリスマスムードを演出している局もあり、そちらも楽しんでもらえれば」と話している。
15日から年賀はがき受け付け
郵便局では、2023年用年賀はがきの受け付けを15日から開始する。25日までに投函すれば、元日に届くといい、「早めの準備を」と呼びかけるとともに、「正確に届けるため、郵便番号や住所、氏名は間違わず、はっきりと記入してほしい」としている。
写真=来局者に人気のサンタポスト(私市)