寝台列車「瑞風」に旗を振って見送り 線路近くの福知山幼稚園
2022年10月12日 のニュース

京都府福知山市岡ノ一町の福知山幼稚園(大機美保園長)に通う園児たちが11日、近くの高架路線を通るJR西日本の豪華寝台列車「トワイライトエクスプレス瑞風」に向かって、列車の写真がプリントされた旗を振った。電車好きの子が多く、目を輝かせて瑞風を見送った。
この企画は、新型コロナウイルス禍で、旅行などの機会が減った子どもたちが楽しめることを-と、保護者の有志でつくる「あおむしクラブ」が、昨年に初めて企画。好評だったことから、今年も実施することにした。
呼びかけに集まったのは、3~5歳児の41人。瑞風は午後2時30分ごろ、園の前を通るはずだったが、なかなか姿を現さず、気持ちを高ぶらせながら、園庭で到着を待った。
山陰線の船岡-日吉駅間で架線トラブルがあり、瑞風は予定より少し遅れて通過。散らばって遊んでいた園児たちは急いで駆け寄り、旗を一生懸命振りながら、「おーい」「かっこいい」とにっこりした表情で、京都方面へ向かって通り過ぎる列車を最後まで目で追っていた。
電車のおもちゃでよく遊んでいるという松原優真君(3)は「電車が好きで、かっこよかった。瑞風に乗ってみたいな」と話し、笑顔を見せていた。
写真=旗を振って瑞風を見送る園児たち