WEB両丹

きょうあったいい話、夕飯までに届けます。京都府福知山市の情報を満載した新聞社サイト

タブメニュー

両丹日日新聞2017年3月 9日のニュース

楽器が自分で弾けた! 視覚障害者協会が体験教室

0307taisyokoto.jpg 京都府福知山市の視覚障害者協会が、大正琴体験教室を始めた。視覚障害者が楽器にふれる機会はあまりなく、参加者は楽しい時間を過ごしている。

 教室開設のきっかけは2カ月ほど前にさかのぼる。会員の植田文男さん(69)が、知人から大正琴を譲り受けた。せっかくなので弾いてみたいと市社会福祉協議会に相談し、社協にボランティア登録をしてイベント出演や施設訪問などの演奏活動をする木村流大正琴・琴遊会北近畿京都支部(奥村歩支部長)を紹介してもらった。

 大正琴ができる準備は整った。それならみんなでやろうと、視覚障害者協会の体験教室として、3月から11月まで毎月1回、内記二丁目の市総合福祉会館で開くことを決めた。

 初回は3人が参加して、弾き方の基礎からスタート。我流で練習をしていた植田さんは「本格的に教えてもらえるのでうれしい」とにっこり。初めてふれた塩見久子会長(77)は「音が出たときに感動しました。演奏を聞くことはあったけれど、自分たちでやれるなんて思わなかった」と喜ぶ。

 講師を務める奥村支部長は「社協を通じて話を聞かせていただき、ぜひにと受けさせていただきました。健常者と同じやり方では難しい部分もあると思いますので、そこは工夫をしながら楽しく奏でてもらえるように、ゆっくりやっていきたい」と話す。

 曲を覚えたい。ゆくゆくはみんなで演奏会もやってみたい。そんな希望を膨らませて、次の教室を心待ちにしている。


写真=大正琴の演奏を楽しむ視覚障害者たち


株式会社両丹日日新聞社 〒620-0055 京都府福知山市篠尾新町1-99 TEL0773-22-2688 FAX0773-22-3232

著作権

このホームページに使用している記事、写真、図版はすべて株式会社両丹日日新聞社、もしくは情報提供者が著作権を有しています。
全部または一部を原文もしくは加工して利用される場合は、商用、非商用の別、また媒体を問わず、必ず事前に両丹日日新聞社へご連絡下さい。

購読申込 会社案内 携帯版 お問い合わせ